Work style & Career

Work style

福利厚生

  • icon
    各種社会保険
    制度完備※1
  • icon
    退職金共済制度
  • icon
    業務災害補償
    保険制度
  • icon
    財形貯蓄制度
  • icon
    講習会参加費用・
    資格取得補助
  • icon
    健康診断・
    産業医面談
  • icon
    社員慰労会などのレクリエーション
  • icon
    永年勤続表彰
  • icon
    休暇制度※2
  • icon
    資格手当※3
  • icon
    住宅手当※3
  • icon
    通勤手当※3

※1 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 
※2 慶弔休暇、夏季休暇(3日)、冬期休暇(7日) 
※3 当社規定による

イベント

レクリエーション

有志でさまざまなレクリエーションを行っています。

マラソン大会

みんなで走りきった時、達成感でいっぱいでした

普段あまり走っていないのでキツかったですが、チームのためと思って走り切ることができました

マラソン大会

山道を抜けて、皆が見えた所からラストスパートで猛ダッシュしました

雲ひとつない晴天のもと、一秒を削り出す走りができました!

マラソン大会

沿道の声援が力になるって、本当ですね!

休みの日にいっぱい体を動かしてリフレッシュできるし、普段話す機会がない人との交流もできるので気分転換になります!

バドミントン

普段の仕事の付き合いでは気付けない○○さんの以外なところが知れて楽しかったです。また普段話さない社員の人とレクリエーションがきっかけで仲良くなり、仕事上でも話しかけやすくなりました

休日に体動かしてリフレッシュ!まだ参加してないアナタも一緒にどうですか!?

バスケットボール

体力の衰えを一番感じたスポーツだったかも笑

大人になると未経験のスポーツをする機会が少ないですが、社外活動では学校の昼休みくらいのノリで楽しめます

テニス

新人の子たちも参加してくれて、楽しくプレイできました

社外活動で一緒に遊ぶと、社内に顔見知りが増えて働きやすくなる気がします

安達太良山 登山

山頂は涼しくて景色もよくて最高でした!

普段交流する機会が少ない分、ワイワイと楽しい時間を過ごすことができました

一切経山 登山

登山は大変ですが、仲間と一緒に無理のないペースで楽しく登ることができたので最高でした

社会貢献活動(CSR)

私たちは、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。

日光市足尾銅山跡地
松木地区植樹・緑化活動への参加

どうやって水をきれいに!?
こども上下水道実験教室
(イベント出展など)

身近な水環境の全国一斉調査
県内河川の水質調査への参加

社内研修・会社行事

充実した講習会や教育研修システムで社員の成長をサポート。

令和3年度新人研修

新人研修

キャリアマネジメント研修

AEP研修会

日本技術士会栃木県支部の南摩ダム見学会

忘年会